皆様の快適 な生活を支えるため
環境保全に努めます

有限会社協和クリーンサービスの
ホームページにようこそ
茨城県筑西市の有限会社協和クリーンサービスでは、し尿浄化槽・合併浄化槽の保守点検(維持管理)から、事業系一般ゴミの収集運搬を行っています。
皆様の快適な生活を支える水の環境保全と、循環型社会に対応し、地域の環境に貢献しています。
茨城県全域の浄化槽保守点検承ります。
また、循環型社会のために、リサイクルやゴミの削減に豊富な経験を活かし、お客様の悩みやお困りになっているゴミの処理をしています。


事業内容
浄化槽保守点検(維持管理)
弊社では各ご家庭から店舗・大型施設などの浄化槽の浄化槽の機械の調整・修理、汚泥の状態の確認、保守点検をしています。
快適な住まいの水環境の保全のためには、定期的な保守点検が必要です。
浄化槽には、し尿しか処理しない単独処理浄化槽と台所やお風呂などの生活雑排水をし尿と合わせて処理できる合併処理浄化槽の2種類があります。
水環境を守るため、平成12年6月2日(平成13年4月1日施行)の浄化槽法の改正により、新たに設置する浄化槽は合併処理浄化槽のみとなりました。
いずれの浄化槽も長期に放置すると、トイレ・風呂場の流れが悪い、悪臭などから、排水管のつまりなどを起こしてしまいます。
浄化槽が良好に機能するために、適正に維持管理をして、微生物が活動しやすい環境を維持する必要があります。


排水管詰まり清掃
トイレが流れなくなった、流れが悪い、逆流する、台所排水が流れない、排水の臭いがするなどのトラブルは浄化槽やマンホール(浸透桝)、排水管の詰まりが原因かもしれません。
詰まりの原因になっている油が配水管の内側に付き、堆積していくことで排水管の詰まりを起こしてることが多いです。
弊社では排水管を高圧ジェット洗浄などを用いて清掃いたします。
●高圧ジェット清掃
配管内の付着した汚れを高圧ジェット洗浄します。各種パイプの目に見えない汚れ、頑固な汚れを一気に落とします。
![20240119_163858[1].jpg](https://static.wixstatic.com/media/e88be0_a1bf3c684e5c42c49adc2bd650f2dec5~mv2.jpg/v1/fill/w_279,h_209,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/20240119_163858%5B1%5D.jpg)
![20240119_163841[1].jpg](https://static.wixstatic.com/media/e88be0_6bcc26a68e8544cfafd2b8f455805b6c~mv2.jpg/v1/fill/w_279,h_209,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/20240119_163841%5B1%5D.jpg)
一般廃棄物収集運搬・定期回収
スーパー、飲食店、店舗、オフィスごみ
リサイクル再生資源回収
・古紙回収(新聞、チラシ、雑誌、段ボール)
・空きびんの回収(ガラス、陶磁器類)


〈回収作業の流れ〉

1
お問合せ
ご依頼はお電話にて承ります。現場確認の日程を決めさせていただきます。

2
廃棄物の確認調査
現場の状態や、ゴミの量についてお伺いさせていただきます。

3
廃棄物の確認調査
お見積りをご提示いたします。

4
ご契約
見積り内容にご了承いただきましたらご契約となります。

5
回収
現地にて回収、処理場に運搬します。

6
証明書等の発行
ご依頼をいただいた廃棄物について、法令に基づき責任をもって処理・リサイクルしています。